友人は次亜塩素酸水を使うようになってから粗相をしてしまうペットの癖が治ったと聞き、私も試してみる気になりました。
この記事ではこんな内容を紹介しています。
- 【猫の臭い】テレビの裏側に回ってマーキング
- 最初に行った消臭対策
- 消臭対策で次亜塩素酸水を知った
- 【次亜塩素酸水】ジアポケットの使い方
- 簡単に次亜塩素酸水を作れるが長期保存には適していない【注意点】
- 普通のペット臭対策なら次亜塩素酸水以外でもOK
人気記事 ZiACO【ジアコ】の口コミ評判や体験談を教えてください!
それではご覧ください。
【猫の臭い】テレビの裏側に回ってマーキング
引っ越しをしてから猫の臭い(ペット臭)がキツクなりました。
以前住んでいた所だと、飼い猫の臭いはするもののそれ程強くなかったのです。
ところが引っ越してから飼い猫がマーキングをするようになったんですよね。
猫を飼ってる人ならわかると思うのですけど、マーキング用の尿って独特の臭いがするんです。
しかもマーキングというだけあり、一度されるとなかなか臭いは取れません。
せめて拭き取りやすい場所にマーキングをしてくれればいいのですけど、猫って狭い所が大好きです。
テレビの裏側に回ってマーキングするんですよね。
しかも気にしていても、猫っていつマーキングするかわかりません。
それにどこにしてるのかも把握しきれない。
せっかく引っ越したというのに、ドンドン部屋が臭くなっていきました。
友達を呼ぶのはもちろんイヤですし、ご飯を食べる時も臭いがしてウンザリしていました。
最初に行った消臭対策
最初に行った対策は、市販の消臭剤です。価格帯は500円ぐらいのもので、開封時にちょっと工夫はするものの設置後は放置しておくだけのタイプのものです。
ハッキリ言ってこれでは全然ダメでした。
効果を感じられるのは数日でしたね。
最初は『あ?効いてるかも?』と感じても、すぐに効果はなくなります。
それを痛感したのは旅行で数日家を空けた時ですね。
戻ってきたら、いつも通りの臭さが部屋中に籠ってましたから。
次にスプレータイプの除菌消臭剤を購入し、気になる場所に吹き替えてみたけどやはりダメでした。
こちらは数日どころか翌日には元通りでしたね。
消臭対策で次亜塩素酸水を知った
次亜塩素酸水の事を知ったのは、犬を飼ってる友人から教えてもらったからです。
友人の飼ってるのは犬だったのですけど、その犬もソファーに粗相をする癖があったそうです。
洗濯してもするそうでした。しかも同じ場所に。
私達人間なら洗濯すると臭いって感じなくなりますけど、犬って人間より優れた嗅覚を持っています。
ですので前ここでオシッコしたというのがわかるんでしょうね。
ソファーを買い替えてもダメだったそうです。
ところが次亜塩素酸水を使うようになってからペットの癖が治ったと聞き、私も試してみる気になりました。
【次亜塩素酸水】ジアポケットの使い方
私が使っているのはジアポケットで、電気ケトルのような道具を使って水道水から電気分解で次亜塩素酸水を作ります。
出来上がったらスプレーのような感じで気になる場所に吹きかけるという使い方をしてるのですが、これがなかなか効果を感じました。
スプレータイプなので結構広範囲に広がるからか、なかなか消臭効果が高いんですよね。
使った瞬間ばそれ程なんですが、除菌消臭スプレーと違って翌日になっても臭いは復活していません。
まあ猫は定期的にマーキングするので、しそうな場所には定期的に吹きかけているんですけど、それを繰り返しているうちに臭いはかなり減りました。
マーキングした時のイガイガしてツーンとしたイヤな臭いをほとんど感じなくなり、臭いを気にせず食事出来るようになりました。
簡単に次亜塩素酸水を作れるが長期保存には適していない【注意点】
私が使用しているのはジアポケットという商品なのですが、注意点は長期保存に適していないのとすぐに使えない点です。
電気ケトルのような感じで次亜塩素酸水を作るですが、長期保存には向いていません。
作った当日に使い切るとまでは言わないものの、作ったら出来るだけ使い切るぐらいのつもりじゃないと効果は落ちてしまいます。
そして、いちいち作らないといけないので、市販の消臭除菌スプレーみたいに使おう!と思ってもすぐ使えません。
まずは作らなくてはなりませんからね。
効果的に使うコツですけど、とにかく作ったら長期保存を考えない事です。
といっても余ってきたりしますから、もったいぶらずに使うようにしています。
だからか消臭効果も高いですし、猫のマーキング臭も気にならなくなりました。
普通のペット臭対策なら次亜塩素酸水以外でもOK
普通のペット臭対策なら次亜塩素酸水以外でもなんとかなるかもしれません。
ペット用の消臭除菌スプレーとかでも十分かもしれません。
でも猫のマーキング時の臭い対策なら、市販の消臭除菌スプレーだと力不足だと感じました。
私は色々試しましたけど、猫のマーキング臭に困っている人になら次亜塩素酸水はお勧め出来ますね。
というか次亜塩素酸水以外考えられません。
それぐらい猫のマーキング臭ってキツイですし、全然落ちないんです。
独特のツーンとした臭いがするだけで食欲は落ちますし。
あとはウィルス対策にも効果はあると思います。
コマメに使えば最近問題となっている新型コロナウィルスの感染を防ぐ効果もありますし、今のコロナの時期なら買っても損はないと思います。
還元水生成器の製造・販売などを手掛けるエナジックインターナショナル(大城博成代表)は13日までに、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターと協力し、消毒殺菌効果がある「次亜塩素酸水」に、新型コロナウイルスの感染性を失わせる不活化効果があることを実証した。
実験を主導したエナジック教育福祉財団理事で北海道大の玉城英彦名誉教授(疫学、今帰仁村出身)は「次亜塩素酸水は新型コロナをほぼ瞬時に不活化している」と指摘。「安全で手に入りやすく、アルコールに比べ皮膚への刺激も少ない。新型コロナの感染予防で、手指用の消毒液として推奨できる」と話した。
出典: 沖縄タイムス+プラス